好きな作品にサクッと出会える!Renta!のスゴ技活用術
- MiiPro
- 6月25日
- 読了時間: 4分
更新日:8月1日

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
漫画って、読んでる時間そのものも楽しいけど、「何を読もうか選んでる時間」もけっこうワクワクしますよね。でもその一方で、作品数が多すぎて迷ってしまったり、結局何も読まずに終わってしまったり…なんてこと、ありませんか?
今回は、そんなあなたにこそ知ってほしい!電子書籍サービスRenta!で“好きな作品にサクッと出会える”ための活用術を一挙紹介しちゃいます。
私自身、Renta!歴はまだ浅めなんですが、ちょっとしたコツを掴んだだけで読みたい作品が次々に見つかるようになったんです。まるで本棚に「運命の1冊」が勝手に並びはじめたような感覚。そんな“スゴ技”たち、ぜひあなたにも体感してほしい!
おすすめ本棚は「今の気分」でチェック!
Renta!のトップページにある「おすすめ本棚」、実はけっこう使えます。気になるのは、「〇〇世代向け」や「◯◯特集」といった特集の多さ!
たとえば…
「大人の恋愛特集」でキュンとくる1冊に出会ったり
「今週の急上昇ランキング」で旬な作品を一気読みしたり
「ハッピーエンド保証付き」タグがついた作品で癒されたり
自分で検索するのって意外と労力がいりますが、Renta!の本棚はまさにレコメンドの宝庫。しかも更新頻度も高いので、毎週覗くだけで新しい出会いがザクザクです。
「無料サンプル」は必ず見るべし!
私がRenta!での読書がもっと楽しくなった最大の理由、それは無料サンプルの活用です!
Renta!では、ほとんどの作品にしっかりしたボリュームの試し読みがついていて、「表紙だけで判断して買ったけど微妙だった…」なんて失敗が激減しました。
サンプルを読んで、
「絵柄が好みかどうか」
「テンポやセリフの感じが合うか」
「ストーリーの引きがあるかどうか」
このあたりをチェックするだけで、読書の満足度がグッと上がります。
ジャンルフィルター&タグ検索が地味に神機能
Renta!には「BLだけ」「異世界転生だけ」「泣ける話だけ」みたいなジャンルやタグで絞り込める機能があります。これがまた便利!
特におすすめなのが、「テーマ別タグ」。“胸キュン”、“復讐劇”、“甘々”、“溺愛”、“不器用男子”など、感情に刺さるキーワードで探せるので、今の気分にぴったりの作品が見つかりやすいんです。
私の場合、「癒やされたい夜」に“優しい恋”タグを選ぶと、やたら刺さる作品に出会える率が高いです(笑)
「あとで読む」機能が便利すぎて手放せない!
気になる作品が多すぎて、「今は読まないけど、あとで読みたい!」ってなることありますよね?そんな時に便利なのが「あとで読む」リスト機能。ワンクリックで簡単に登録できて、マイページからすぐ確認できます。
私は寝る前に本棚をパトロールして、気になる作品を片っ端から「あとで読む」に突っ込んで、休日に一気読みするスタイルにハマってます!
レビューと評価も参考にしよう!
ユーザーのレビュー欄もRenta!の見どころの一つ。中には「ネタバレ注意!」な投稿もありますが(笑)、読者目線のリアルな声がたくさん見られるので、購入判断の材料としてかなり参考になります。
レビューの中に、自分と近い好みの人を見つけられると、「この人が褒めてるなら絶対面白いな」って信頼できるようになります。ちょっとした“読書の相棒探し”みたいな感覚で楽しいです。
0円レンタル&割引クーポンで新ジャンルに挑戦!
最後に、意外と作品探しに効くのが“タダ読みコーナー”。
Renta!では不定期で、1巻まるごと無料レンタルできる作品や、ジャンル別の割引キャンペーンが行われています。普段は手に取らないようなジャンルにも挑戦しやすいので、「あれ、実はBLってアリかも?」「グルメ漫画、超面白い…!」なんて新たな発見も。
“コスパ”と“冒険心”、どっちも満たしてくれるのがRenta!のすごいところです。
おわりに:Renta!は“読みたい”気持ちに応えてくれる場所
漫画って、そのときの気分や環境によって読みたいジャンルが変わるもの。Renta!は、そんな“今この瞬間の自分”にちゃんと応えてくれる機能が詰まっている、頼もしいサービスです。
もしあなたが今、「何読もうかな〜」と迷っているなら、今回紹介したスゴ技をぜひ試してみてください。“サクッと出会えて、じっくり楽しめる”──そんな読書体験が、Renta!ならすぐ手に入りますよ!